トップ > 株式会社恩田商店 (賃貸)のブログ記事一覧 > 「いいチーム(部署)を作るための5つの要素」

「いいチーム(部署)を作るための5つの要素」

カテゴリ:Chronicle
googleさんが研究した「いいチーム(部署)を作るための5つの要素」

☆心理的安全性
自分が存在することをチーム内で受け入れて貰えているか否か。

非難や攻撃の対象であったりする事が無くなると、自分の意見やアイデアを躊躇なく披露出来る環境が出来上がる。
働く上では「心理的な安心感」が必要なのです。

☆信頼性
メンバーの能力に関しての信頼性。
任せた仕事を終えられるかどうか、確実に信頼することが出来るか否か。

☆組織構造と透明性
与えられている仕事について求められている内容が理解できているか否か。
それらを達成するためにどのように仕事しているか、
個人の仕事がチーム全体の仕事の効率、結果等にどのような影響を与えるか、について理解出来ているか。
仕事のゴールは個人及びチームの能力に応じて与えられ、その内容は明確で、チャレンジしがいのあるもので、かつ成し遂げられるレベルでならなければならない。

☆意味
個人が行っている仕事と、その結果が持つ意味を理解できているかどうかがチームの効率性において重要。

☆仕事が与える影響
個人及びチームの仕事の結果が、どのような影響を与えるかを理解することが重要。
チームにおいて自分の働きが他のメンバーにどのような影響を与えているのかについて理解することで、チーム内における存在を確認することができる。

さすがgoogle先生です。
正直日本でこのようなチームを作れる企業はごく一部でしょう。

恩田商店でも可能な範囲で取り組んでいきたい所存であります。


≪ 前へ|「iPodは鈍器」   記事一覧   「ダイエットとごはん。」|次へ ≫

トップへ戻る